政治

東北地方太平洋大地震

大阪はさほど大きな被害もなく、私自身、現場作業中で地震に気付きすらしなかったぐらいなんだけど、後から被害の情報に触れて愕然とさせられた。 関西人ならすぐに阪神大震災を思い出すところではあるが、今回は沿海部での地震故、津波の被害がとんでもない…

聞く耳持たず

時間が経つにつれて、辞意表明の発言趣旨が報じられ始めたけど、最後の最後まで酷いね。 特に今現在、ネットで随分と槍玉に上っているのが、「国民のみなさんが徐々に徐々に聞く耳を持たなくなってきてしまった。そのことは残念でなりませんし、まさにそれは…

鳩山首相、辞任

昨日のニヤニヤ顔やサム・アップ*1は一体何だったのか。 たぶん街頭では今頃、号外が飛び交ってんじゃないかな? 鳩山首相が辞意を正式表明「職を引かせていただく」 小沢氏も辞任 鳩山由紀夫首相は2日、民主党の衆参両院議員総会で「職を引かせていただく…

ネット選挙も良いけれど

まずはニュースソースから。 ネット上での選挙活動を是認する方向で、公職選挙法改正の動きが本格化し始めているそうで。 ネット選挙運動、HPとブログ更新で合意…与野党 与野党の政策担当者らで作る「インターネットを使った選挙運動の解禁についての各党…

鼎の軽重

ある程度は予想の範囲内だったけど、ついに社民党が鳩山政権と袂を分かったね。 もっとも沖縄問題がどうしても譲れなかったというだけで、全面対立という構図では無いんだけど、それにしても今回の騒動における福島党首の判断は正しかったと思う。 福島社民…

やっぱり誤報だった?

上に書いた赤松農相のゴルフネタ、やっぱり誤報だった、という話になりつつあるようで。 本人が微笑(?)を浮かべながら「怒りに震えている」と語るインタビュー動画も出てましたよ。 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4432345.html ・・・怒りに震え…

赤松農相とゴルフ

宮崎の口蹄疫問題で批判の渦中にある赤松農相に関して、「外遊先でゴルフをしていた」というニュースが報じられて・・・いたんだけど、なんか記事が消されてるみたい!? とりあえず魚拓は取られているみたいなので、詳細は下記URL参照のこと。 http://megalod…

どう見ても天下りです

日本郵政の新社長に、元大蔵次官/現東京金融取引所社長の斎藤次郎が内定とのこと。 ニュースで名前を聞いただけでは、正直「誰?」って感じ。 どんな人物かとググってみた印象は・・・やり手ではあるんだろうけど、裏でゴソゴソと陰謀を働きたがるタイプの…

巷に流れる、変な擁護論

最近、テレビやネットで良く聞く言葉。 「自民党は50年、民主党はまだ1ヶ月。まだまだ不慣れなんだから、もうちょっと長い目で見るべし」と。 う〜ん、言いたいことは分かるけど、政治は大人の仕事だからね。 プロフェッショナル・ビジネスの世界で、経験不…

どっちにしてもブレてるよね?

久々の更新。 民主党政権になって一ヶ月経つけど、なんか良いことありましたか? 私の視点からは、なーんも良いこと無し。むしろ悪いことだらけかな? 円ドル相場も89円台から一向に戻して来ないし。あーあ。 補正予算の見直しは頑張ってるけど、それでも目…

世界からナメられる鳩山政権

前述の国連ネタに限らず、どうもこの鳩山総理、外交下手と言うか・・・世界中から随分とナメられているように見えて仕方がない。 特に中国に対しては、東シナ海のガス田開発問題について「友愛の海にしたい」と言ってみたものの、向こうは抽象的な言葉で全く…

日本の“環境”外交と各国の反応

鳩山総理の国連デビューの話。 いやぁ、やっぱり言っちゃったね、CO2の25%削減。 京都議定書失効以降の、ポスト京都社会の主導権を見据えて・・・と言えば随分と聞こえはいいけれど、当の日本国内で具体的政策すら提示されていない現状下では、何を言っても…

ネクスト内閣の末路とトンデモ法相の誕生

はい、鳩山内閣成立おめでとーさん。 閣僚ポストもようやく確定したようで。あちこちのblogでリストが転載され始めているので、ウチも真似してやってみるテスト! ただし、単にニュースサイトのコピペじゃつまらないので、ちょっとイヂワルして「ネクストキ…

教員免許更新制廃止の是非

まぁ、マニフェスト通りの内容なんでいまさら騒ぐ程の話ではないのだけれど、こうした輿石発言が出てくると、いよいよ来たか・・・との実感はあるね。 民主党の輿石東(こしいし・あずま)参院議員会長兼代表代行は12日、甲府市内で記者会見し、今年4月に…

組閣の段階で既に大迷走中

さて、早くも民主党が馬脚を現し始めたかな? 傀儡だの二重権力だのと揶揄され、同時に心配されてもきた民主党内の鳩山 VS 小沢パワーバランス。 政権移行チームを作らない時点でオカシイナ?と感じていたけど、ここに来て一気に壊し屋小沢の本領発揮。西松…

今朝の読売新聞から

出勤前にザッと目を通したけど、民主・社民・国民の連立政権がとりあえずは成立したそうで。しかし、やはり社民党リスクは重いみたいやね。沖縄の話が日米間の亀裂に繋がらなければいいけど。 大体、社民単独の支持率なんて雀の涙ぐらいなんだからさ。無理難…

そこ、もめるところじゃないから

ほぼ予定通りに下野して、さて、これからどう巻き返すべきか、その力量が試されている自民党。 まもなく成立する民主党内閣を目の前に、どの議員も真剣にこれからの事を考えていると思いきや・・・おいおい、あんたら、何だよこのザマは。 首相指名、自民は…

民主党はなぜそこまでムキになる?

上の続き。 移行チームの設置や高速道路無料化ではブレブレの民主党が、なぜCO2排出については、頑なにマニフェストを守ろうとするのか。 確かにIPCCの中期目標では、先進国で25〜40%減という目標が示されている。しかし、これはあくまで「先進国全体」での…

そして日本は赤っ恥をかく!?

やってくれましたな、民主党。 ようやく代表自身がマニフェストについて発言を行ったかと思えば・・・よりにもよって、Co2排出量の25%実現を目指す、などと、とんでもないファンタジーを口にしたらしい。 民主党の鳩山代表は7日午後、東京都内で講演し、日…

麻生太郎の功罪について

結局、麻生政権が残した功罪とはどんなものだったのか。 匿名ダイアリーにまとめ記事っぽいのが出てたので、以下にリンクを書き留めておく。 民主党に政権取られてしまいしたが… http://anond.hatelabo.jp/20090906052539 個々の内容に対する評価はともかく…

高速道路無料化による経済効果!?

以前のエントリーで高速道路無料化=民主党の壮大なる“釣り”だった、という話を書いたが、今日はその関連ニュース。 高速道路を無料化した場合の経済効果に関する資産を、国土交通省が2年前に既に実施していた、という話。 報じているのは朝日新聞。詳細は…

約束しない政党

民主党のトンデモ発言その2。今度は長妻氏ですか。 思い返せば選挙戦開始当初に取り沙汰された、鳩山代表の「あれは政権政策集で正式なマニフェストではない」発言*1以来、民主党のマニュフェスト軽視体制はあちこちに見え隠れしていた訳で。マスコミがそれ…

高速道路無料化は民主党による“釣り”だった!?

テレビはあんまり見ない派なので、本チャンの放送は見てないんだけど、なにやら9月2日の『報道ステーション』で、民主党・馬淵澄夫議員からトンデモ発言が出たらしい。 記事のリンク先はこちら。 http://digimaga.net/2009/09/dpj-said-only-a-part-of-the-h…

為替相場の動きが微妙

仕事中にちょこちょこ値動きチェックしてるんだけど、ジリジリと円高が進むねぇ。 今のところは民主党政権に対する期待含みなんだろうけど、この先、どう動くかを考えると、いささか不安になってくる。 民主党は巨額の外貨準備高に批判的らしい、たぶんこの…

国会審議は誰のためにやるのか?

あーもう、なんかばかばかしくって書く気も失せそうなんですけど、読売新聞にこんな記事。 北朝鮮の貨物検査法案、民主提出へ…政府案と同内容 特集 政権交代 民主党は1日、国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁決議の内容を実行するための北朝鮮貨物検査特別措…

信心が足りない!?

ゆうべ寝る前までは、選挙結果のことを色々と書き留めておきたい気持ちはあったんだけど、新聞とか巡回先のblogとかで山ほど総括記事を目にしたせいか、なんかもう、どうでも良くなってきた。:-) と、いう訳で選挙そのものではなく、選挙周辺の出来事を一つ…

結論は出た

ノブレス・オブリージュ。 皆さんがあとになって後悔しない有権者たらんことを。

幸福実現党候補の所属名が空欄になっている理由のメモ

はてなハイクの方でも書いたけど、疑問に思っている人、結構多いみたい。 「あれじゃまるで無所属みたいじゃないか」と思った方(私も含む)は、下記blogを参照のこと。 http://d.hatena.ne.jp/mizchi/20090830/1251608056:Title ひとことでまとめるなら、 …

そろそろボートマッチをやってみた

いよいよ投票日が明日に迫ってきたせいか、ネットのあちこちでボートマッチの話題を目にするようになった。 私も試しに幾つかやってみたけど、なるほど確かに簡単で分かりやすい。情報収集に時間をかけられないorかけたくない人の参考ツールとしては上出来だ…

最高裁判所裁判官国民審査に興味がある方は・・・

ちょっと前のエントリーで最高裁判所裁判官国民審査について触れたせいか、これをキーワードにして当blogを見に来てくれる人がかなり居るみたいやね。 ただし、その人々の多くが、and条件に「評価」とか「判例」とかを付け加えてたりして。 あー、みんなが求…